不動産投資の一つとして「REIT」という手法があります。
REITとは、リスクの低さと利回り良く不動産を運用できる投資として人気のある金融商品です。
今回は、新たな投資を検討している方に、REITとは何か、メリット・デメリットについて解説していきます!
不動産投資のREITとは?
REITは不動産の投資信託のような商品で、投資家から集めた資金で投資法人が複数の不動産に投資し、その分配金を投資家に還元します。
いわば投資会社を通した間接的な不動産投資で、株のように価格が上下し、株式より利回りが良いのも特徴です。
ホテルやマンション、商業施設といった用途別に投資でき、単一用途や複数用途の不動産に関する商品があります。
また、不動産が証券化されているので、証券会社で小口の購入ができますよ。
不動産投資におけるREITのメリット
続いて、不動産投資を間接的にできるREITのメリットをみていきましょう。
▼小口資金で投資できる
10万~100万円程度の資金で不動産へ間接的に投資できます。
▼換金性が高い
上述したように証券化されており、取引形態が株式と同様なので換金性が高いです。
▼不動産管理がいらない
不動産物件の選定や管理・運用などの煩雑な作業は、専門家がしてくれます。
投資家は銘柄選定と売買注文が主な作業です。
▼分散投資でリスク回避
間接的に複数の不動産を同時に運用できるため、分散投資ができます。
投資リスクを自然と回避できるので、初心者の運用に安心です。
不動産投資におけるREITのデメリット
メリットが魅力的なREITですが、もちろんデメリットもあります。
▼銘柄の上場廃止
株式市場と同様に、銘柄によっては上場廃止になる可能性があります。
上場廃止となれば相場価格は下落し、廃止銘柄は値下がりしていくでしょう。
▼投資法人の倒産
将来的に大規模な金融恐慌などが起これば、投資法人の倒産が考えられます。
法人は一企業なので、将来性は必ずしも安定していないと認識しておきましょう。
▼分配金の減少
投資法人の運用成績によっては分配金減少の懸念は拭えず、金融市場に収益性を左右されます。
そのため、将来性を見据えた投資計画をする法人の選定が大切です。
まとめ
REITは不動産投資を間接的にできる金融商品ですが、実際に物件を購入して運用する不動産投資より利回りやレバレッジ効果が低い傾向です。
将来性における担保価値や現物確認に比重を置きたい方は、物件を購入する不動産投資が向いているかもしれませんよ。
同じ不動産を対象とするREITと不動産投資ですが、内容は異なります。
双方のメリット・デメリットをしっかり把握してから運用に踏み切りましょう。
名古屋市で不動産投資を始める方や、2棟目・3棟目など新しい投資物件をお探しの方は、株式会社T-ESTATEまでぜひご相談ください。