不動産投資は、居住用物件だけではなく、店舗やテナント物件も対象となります。
不動産価格の高騰などで、居住用投資物件の利回りが低下している今、高い利回りが見込める店舗やテナント物件への投資に注目する方が増えています。
また、会社との賃貸契約になるので、賃料の支払いが遅れるなどのトラブルが少ないといった投資メリットもあります。
今回は、店舗・テナント物件にどのような投資メリットがあるのか、わかりやすく解説させていただきます。
店舗やテナント物件は賃料が高く利回りもよいため投資メリットがある
店舗やテナント物件は、居住用の投資物件と比較すると賃料が高く、利回りが良いことが、なにより大きな投資メリットです。
地方にある店舗・テナント物件には居住用物件とほとんど賃料が変わらない場合もありますが、駅近の商業エリアや都心部など、人が集まる地域では店舗・テナント物件の賃料は高くなる傾向にあり、収益が見込めます。
また、店舗やテナント物件は、保証金が高いことも投資メリットといえます。
居住用であれば賃料の0~2ヶ月分程度の保証金が、事業用の場合は最低でも3ヶ月分程度のことが多く、場合によっては1年分の保証金を預かるケースもあります。
保証金は退去時に返金しますが、滞納があった場合の担保にもなりますし、別に資産運用をして利益を出すこともできます。
また、居住用の投資物件では、オーナーが物件の原状回復費用を支払わなければいけませんが、店舗・テナント物件の場合は入居者の負担で原状回復がされますので、運用にかかるコストが下がり実質利回りが上がります。
店舗やテナント物件の投資デメリット
店舗・テナント物件に投資したときのデメリットは、売上げが悪いと入居者がすぐに撤退してしまい、空室を抱えるリスクがあることです。
需要が低いエリアの場合、空室になると次の入居者がすぐには見つからないこともあります。
また、賃料は景気の影響を受けやすく、景気が悪化すると賃料相場が大幅に下がることもデメリットです。
賃料は下がるばかりではなく上がることもありますので、検討エリアの今後の需要をよく考えて購入することが重要です。
そして、金融機関の融資を利用して店舗・テナント物件の購入をするときは、居住用に購入するときよりも審査が厳しく、物件の価値だけでなくオーナーの資金力や会社の経営状況など詳細に確認されますので時間がかかります。
まとめ
店舗・テナント物件への投資は、まさにハイリスク・ハイリターンです。
飲食店や事務所など種類も豊富ですので、関心のある方はまず予算とエリアを決めて検討してみてはいかがでしょうか。
魅力的な投資物件に出会えるといいですね!
私たち株式会社T-ESTATEでは、名古屋市を中心に商業ビルなどの不動産投資物件を多数ご紹介しております。
事業用不動産を名古屋市でお探しの際は、ぜひ当社までお問合せください。