ビルの経営を検討している方、キュービクルをご存知でしょうか?
複数のテナントが入るビルでは欠かせない、電気の設備です。
今回は、ビルで安全に電気を使用する際に必要なキュービクルについて紹介します。
ビルで電気を使用するときに必要な設備であるキュービクルとは
電気は、発電所で作られた時の電圧が数十万Vもあります。
送電の過程で何度も変圧を繰り返し、私たちが日常でよく目にする電線に流れている時の電圧は6600Vです。
一般の家庭には、電柱に取り付けられている変圧器を経由し、さらに100Vに電圧を下げて各家庭に送られます。
ビルは一般の家庭よりはるかにたくさんの電気が使用されますので、同じやり方では建物全体の電力を賄えず別の方法をとらなくてはなりません。
もちろん、電線から変圧器を通さずに6600Vもの電圧のままで使用するのは危険です。
そのため、大量の電気を使用する建物や施設では、変圧のため一般家庭と違う設備が必要です。
発電所から送られた6600Vの電圧を、建物に取り付けた変圧器で100~200Vに下げて使用します。
ビルごとに変圧するため取り付けられる、この設備がキュービクルです。
キュービクルは、自家用電気工作物と電気事業法で定められています。
設置には消防署への届け出と、電気技術主任者を選任した上で保安規定を国に提出する義務がありますので注意が必要です。
ビルで電気を使用するためのキュービクルには点検が義務付けられている
大切な生命線でもあるキュービクルを安全・正確に稼働させるためには、定期的な点検が必要です。
国に提出した保安規定を基に、電気技術主任者が点検の頻度を決めて実行します。
点検の頻度については、電気保安協会のガイドラインを参照して決めてください。
選任する電気技術主任者はオーナーが雇用しなければいけない決まりはなく、外部の業者に委託する方法もあります。
また、複数のテナントが入るビルは一般家庭と違い、火災の際のスプリンクラーや排煙装置の設置が必須です。
火災などで停電になった場合消火や排煙の設備が稼働しない事態を避けるために、キュービクル式非常電源専用受電設備の設置をおすすめします。
非常用電源受電設備は、どんな建物でも非常電源として設置が認められるわけではなく、基準には細則がありますので事前に消防署などで確認してください。
まとめ
ビルを経営するためには、安全性の高い変圧器を独自に設置する必要があります。
電気を安全に送るキュービクルの設置と維持は、専門家と連携を取り、各種届け出などをスムーズに行うよう心がけてください。
株式会社T-ESTATEでは、名古屋市を中心に事業用物件、収益物件を多数ご紹介しております。
名古屋市で新たな不動産投資物件をお探しの際は、ぜひ当社までお問い合わせください。