• お問合せ
  • 物件リクエスト
  • LINE
  • 名古屋市の事業用物件・収益物件はT-ESTATE > 株式会社T-ESTATEのスタッフブログ記事一覧 > 不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーの設立は得になるか?

    不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーの設立は得になるか?

    ≪ 前へ|2019.11・賃貸仲介(サービス店)   記事一覧   2019.11・賃貸仲介(サービス店舖)|次へ ≫

    不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーの設立は得になるか?

    カテゴリ:スタッフブログ

    不動産投資をしようと考えて色々調べていくと、想像以上に多額の所得税が掛かることに気づくのではないでしょうか。

     

    そんなときに頭をよぎるのが、プライベートカンパニーの設立です。

     

    ここでは、個人の投資家がプライベートカンパニーを設立し、税金対策をするまでのフローとそのメリットについてお話しいたします。


    不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーを設立するメリット

     

    不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーを設立するメリット

     

    家賃収入などの不動産収益は総合課税となるため、他で得ている給与などの所得と合算され、所得税の課税対象となります。

     

    そして所得税は累進課税という方法が取られており、収入が多ければ多いほど納税額が高くなります。

     

    例えば課税対象となる所得が195万円以下なら所得税率は5%で済みます。

     

    しかし900万円以上では33%、1,800万円以上では40%、4,000万円以上では45%と半分近くを納税することになるのです。

     

    一方法人の場合、法人税の最高納税率は23.2%で、800万円以下の利益で15%、もしくは19%の税率で済みます。

     

    目安としては給与や会社の役員報酬などの課税所得が900万円を超える場合は、プライベートカンパニーを設立した方が納税額を抑えることができ、税金対策になります。

     

    確かに会社を立ち上げるためにはさまざまな手続きや初期費用が掛かってきます。

     

    しかし不動産所得が大きくなればなるほど、税金対策のメリットは大きくなるといっていいでしょう。

     

    また、そのプライベートカンパニーの役員に子どもや親類などを据えることで、役員報酬として資産を移転することもできるようになります。

     

    不動産投資の税金対策としてプライベートカンパニーを設立するフロー

     

    このように何かとメリットの多いプライベートカンパニーですが、実際に設立から投資に利用するまでのフローについてご説明いたします。

     

    個人で不動産投資を行っている人の多くは投資そのものには熱心ですが、得た収益を守るための工夫が足りないという人が多く見受けられます。

     

    しかし人口減少が続いている昨今の不動産投資では、マーケティングをし、商品価値を高め、収益がでるような仕組みを作る必要があります。

     

    そのためには不動産マーケティング、税務・会計マネジメントのプロを利用しながら会社作りをすることが重要です。

     

    またプライベートカンパニーとして業務を行うには幾つかの形態があります。

     

    一般的に節税によるメリットが一番大きくなる方法は、会社が不動産を保有する形にするものです。

     

    しかし既に個人で所有している物件の場合、それを法人に移すと多額の譲渡益課税や不動産所得税、不動産所得税がかかってしまいます。

     

    このような場合には不動産管理会社を設立し、物件の管理を委託する形での法人を設立するフローがおすすめです。

     

    まず会社に一括で不動産を貸し、その会社から物件を貸したり管理したりする形態です。

     

    このフローにより、空室が続いた場合のリスクを会社側に負担させることができます。


    プライベートカンパニーを設立するフロー

     

    まとめ

     

    自分の収益状況によってプライベートカンパニーを設立した方が良い場合と、そうでない場合があります。

     

    またどのような形態をとるのが一番収益に良いのかも、状況によって変わってきます。

     

    自分の状況をシュミレーションしながら、適切な税金対策を行い出来るだけ多くの収益を確保できる方法を選ぶといいでしょう。


    株式会社T-ESTATEでは、名古屋市を中心に商業ビルなど不動産投資物件をご紹介しております。

     

    名古屋市で新たな商業ビルへの不動産投資をお探しの際は、当社までお問合せください。

    ≪ 前へ|2019.11・賃貸仲介(サービス店)   記事一覧   2019.11・賃貸仲介(サービス店舖)|次へ ≫

    最新記事

    おすすめ記事

    カテゴリ

    >>全ての記事を見る

    XMLRSS2.0

    • お知らせ
    • スタッフ紹介
    • スタッフブログ
    • 周辺施設検索
    • お問い合わせ
    • アクセスマップ
    • 更新情報

      2024-11-21

      新着物件・掲載物件・非公開物件
      ↓お問い合わせはこちらから↓


      メールアドレス

      LINEからも
      お問い合わせ可能です!
      ↓    ↓    ↓
      友だち追加

      更新情報一覧

    • 会社概要

      会社概要
      株式会社T-ESTATE
      • 〒460-0002
      • 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目17番22号
        丸の内桜通ビル 5階
      • TEL/052-228-9931
      • FAX/052-228-8751
      • 愛知県知事 (2) 第22990号
        ◆グループ会社 
        株式会社T-FOREST
        ◆保有資格者
        宅地建物取引士 9名
        マンション管理士 1名
        管理業務主任者  1名
        2級ファイナンシャルプランニング技能士 3名
        賃貸不動産経営管理士 7名
        公認 不動産コンサルティングマスター 2名
    • 採用情報
    • QRコード
    • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

     おすすめ物件


    名古屋市東区東桜2丁目2階貸店舗

    名古屋市東区東桜2丁目2階貸店舗の画像

    賃料
    14.96万円
    種別
    店舗一部
    住所
    愛知県名古屋市東区東桜2丁目12-30
    交通
    高岳駅
    徒歩5分

    Gru

    Gruの画像

    賃料
    6.2万円
    種別
    マンション
    住所
    愛知県名古屋市昭和区滝川町47-49
    交通
    いりなか駅
    徒歩8分

    【駅徒歩3分・二方道路角地】プリミエール瑞穂

    【駅徒歩3分・二方道路角地】プリミエール瑞穂の画像

    価格
    9,900万円
    種別
    一棟マンション
    住所
    愛知県江南市古知野町瑞穂1番、6番
    交通
    江南駅
    徒歩3分

    ハートヒルズ久屋大通

    ハートヒルズ久屋大通の画像

    価格
    3,980万円
    種別
    中古マンション
    住所
    愛知県名古屋市東区1丁目
    交通
    高岳駅
    徒歩4分

    トップへ戻る